イベント– category –
-
嬉しかったこと
先日行った1Day講座のアンケート結果をいただきました。嬉しい感想がたくさん並びました。小さなお子様や10代の方がお母様と参加してくださったり若い世代の方がお友達同士で来てくださったり女性がオープンに自分の身体のことを語り合えるって素敵だなと... -
「女性が幸せになれる薬膳講座」困った時のセルフケア
定員15名のところ、当日参加者24名!前日から嬉しい悲鳴が鳴り響きました。 松本市ジェンダー平等センターからのご依頼にて若い女性に向けた講座を開催いたしました。 女性にとって、一生涯大切になる子宮・卵巣周りのお悩みについて、理想の状態やセルフ... -
薬膳✖️イタリアン at MINORI Ristorante
先日行われたリストランテMINORIさまとの薬膳✖️イタリアンのコラボランチ会。 たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。 季節ごとに開催しているランチ会。今回のテーマは『夏』 MINORI さまのお料理は、想像の少し先をいく品々ばかり。 感嘆... -
松本市ジェンダー平等センターからのご依頼
若い世代の方にも、もっと自分の体を知ってほしいそんな風に思って構成した薬膳講座。「女性が幸せになれる薬膳講座」〜もっと知りたい自分の身体〜沢山の方にご参加いただき、先日無事に終了いたしました。今回は、若い世代の方に向けて、キャリア形成時... -
春は変化の日々
今日は卒業式が行われていたり、高校の合格発表で、親子連れがたくさんいたり。ちょっぴり風も強い今日のお天気を感じながら、中医学で言われる「春」を思っていました。中医学で表す春は、風が強く吹き、変化の時期。人の気も上に上に巻き上がるイメージ... -
100名の方に会った2月。充実していました!
2月は沢山のご依頼をいただき、多くの方に参加いただき、延べ100名以上に薬膳をお伝えすることができました。福祉広場での講演、保健室の先生へのお話し会、女性を対象とした講座など、普段なかなかお会いできない方々と交流でき、大変有意義な時間を過ご... -
女性が幸せになる薬膳①
私は薬膳でたくさんの女性を幸せにしたいんだ!日頃からそんな風に思って活動しています。先日、松本市人権共生課よりお声がけいただき、「女性を幸せにする薬膳」と題して、女性に焦点を充てた内容の講座を開催いたしました。たくさんの方にご応募いただ... -
NHKカルチャーセンター 肉まん作り
2月8日、NHKカルチャーセンターにて、肉まん作りを開催いたしました。今回もたくさんの方にご参加いただき、作った肉まんは60個。たくさんの肉まんを次から次へと成形して蒸していきます。お部屋もホカホカ。見た目もとっても可愛い。通常の肉まんに加えて... -
NHKカルチャーセンター 薬膳茶講座
先日、NHKカルチャーセンターにて薬膳茶の体験講座をしてまいりました。 薬膳が全く初めての方もたくさん参加いただき、薬膳って実は身近なんだよ〜ってお話から、お茶について、また試飲までを皆さんでワイワイと楽しみました。自分の体質診断から、自分... -
王滝村へ出張講座
松本から片道2時間、山深い王滝村にて薬膳講座のご依頼をいただきました。今回は高齢の方々に向けて、冬を健やかに乗り切れるように講座+調理実習をお伝えしてまいりました。 地元の食材をご用意くださり、皆さんでわいわいと調理をして、一緒に食事をし...