
koyomi薬膳教室– category –
-
受講生さまにインタビュー!
インスタライブを行いました。 去年、薬膳教室に通ってくれたやよさん 何で習おうと思った?申し込み前に迷った?受講してみての感想は? お時間ある方は、聞いてみて下さい♪ 流れに乗る天才はこの後船旅で3ヶ月世界へ〜❣️いってらっしゃい♪ -
春の風をお茶に詰め込みました!
春の風を意識したお茶をつくりました。進級進学、異動や引越し。何かと変化の多い春は、たとえそれがおめでたい事であっても、心身へのストレスは大きいです。そんな時に、少しでも心身を労わる事ができるなら、そんな思いをお茶に詰め込みました。その名... -
未来との約束
私と薬膳の出会い 私が薬膳と出会ったのは30代半ばを過ぎた頃。パートと子育て、家と職場の往復、子供の送迎をこなすという平凡な毎日を過ごしていた私ですが、このまま何も変わらない日々が続くのか、自分の成長が止まってしまうのではないか、そんな漠然... -
中医薬膳指導員®試験
3月9日快晴の中、日本中医食養学会が主催する「中医薬膳指導員®試験」が全国一斉で執り行われました。 会場は東京、松本、名古屋、沖縄と海を超えて、フランスでも受験者がいたそうです。松本会場では去年の生徒さま総勢20名の方が試験に臨まれました。去... -
6月スタート 教室残席情報!
6月スタート!koyomi薬膳教室 半年コース 残席情報です。 春はもうすぐ〜 こちらはまだまだ寒いですが虫や動物はそろそろ動き出す時 私たちも新たな時間に時を進めスタートする季節です koyomi薬膳教室では6月から一緒に学びを深める仲間を募集していま... -
R7,6月〜薬膳教室 説明会を開催いたしました!
早くも2月ですね。日々あっという間です。koyomi 薬膳では、只今6月より始まる薬膳教室の生徒さまを募集しています。薬膳は単に習い事ではなく、自分を知るためや生きる軸として活用いただく事が可能です。是非多くの方に触れていただきたい世界観ですが、... -
世界中連認可 国際中医薬膳師 合格!!!
koyomi 薬膳教室修了生より、今年新たに3名の国際中医薬膳師が誕生いたしました。こちらの薬膳教室は日本中医食養学会の登録機関として活動させていただき、その繋がりで、世界中連認可 国際中医薬膳師まで一続きに学びを進めることができます。 教室に入... -
人生を哲学する
この週末は日本中医食養学会の試験対策セミナーでした。学会の鳳理事長を松本にお呼びして、学びの集大成である総復習をする2日間。風邪が猛威を振るう時期でしたが、心配していた病欠の欠席者も出ず、充実した学びの時間を過ごす事ができました。(写真3... -
薬膳教室・半年コース 最終日
少し前、半年コースの薬膳教室が最終日を迎えました。今期の受講者数は総勢20名。個性溢れるたくさんの方と一緒に時を過ごすことができて、私も本当に幸せでした。今回は10代から70代の方まで幅広い年代の方にご参加いただきました。もちろん、毎年1人ずつ... -
薬膳教室・半年コース 調理実習
薬膳教室半年コースも終盤に差し掛かった頃、自分たちでテーマを決めて、レシピを考える調理実習が行われました。年末なので、テーマはクリスマスやお正月など、冬という季節+αの楽しいお食事が並びました。毎日当たり前にやっているお食事作り。誰の何の...