
New– category –
-
春の風をお茶に詰め込みました!
春の風を意識したお茶をつくりました。進級進学、異動や引越し。何かと変化の多い春は、たとえそれがおめでたい事であっても、心身へのストレスは大きいです。そんな時に、少しでも心身を労わる事ができるなら、そんな思いをお茶に詰め込みました。その名... -
春は変化の日々
今日は卒業式が行われていたり、高校の合格発表で、親子連れがたくさんいたり。ちょっぴり風も強い今日のお天気を感じながら、中医学で言われる「春」を思っていました。中医学で表す春は、風が強く吹き、変化の時期。人の気も上に上に巻き上がるイメージ... -
あなたがスパークする時に
私が薬剤師から薬膳講師へと転身したきっかけ。それは、目の前の方がみるみるうちに生命力を取り戻し、輝き出す瞬間を何度も目の当たりにしたからです。 私が持ち合わせている知識を、必要としている方のために使う。すると、目の前の方が内側から光を放ち... -
未来との約束
私と薬膳の出会い 私が薬膳と出会ったのは30代半ばを過ぎた頃。パートと子育て、家と職場の往復、子供の送迎をこなすという平凡な毎日を過ごしていた私ですが、このまま何も変わらない日々が続くのか、自分の成長が止まってしまうのではないか、そんな漠然... -
6月スタート 教室残席情報!
6月スタート!koyomi薬膳教室 半年コース 残席情報です。 春はもうすぐ〜 こちらはまだまだ寒いですが虫や動物はそろそろ動き出す時 私たちも新たな時間に時を進めスタートする季節です koyomi薬膳教室では6月から一緒に学びを深める仲間を募集していま... -
オンラインショップができました
薬膳茶にオンラインショップができました。https://koyomi.buyshop.jp/もうすぐ、春の薬膳茶の販売も始まります。直接お会いできる方は手渡しの販売も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 -
100名の方に会った2月。充実していました!
2月は沢山のご依頼をいただき、多くの方に参加いただき、延べ100名以上に薬膳をお伝えすることができました。福祉広場での講演、保健室の先生へのお話し会、女性を対象とした講座など、普段なかなかお会いできない方々と交流でき、大変有意義な時間を過ご... -
セルフケアで輝く!薬膳講座レポート 女性が幸せになる薬膳②
先日、松本市主催の薬膳講座「女性が幸せになる薬膳」の2回目を開催いたしました。 たくさんの方にご応募、ご参加いただき、朝から会場は熱気に包まれていました。 2回目は困った時のセルフケアをテーマにお話をさせていただきました。 限られた時間の中... -
もっともっとのその先に。これからの私たち。
世界のリーダーがトランプさんに代わり、私たちも今までの常識から、大急ぎでシフトしないといけないなって思っています。今まで「良し」とされてきた当たり前が当たり前じゃ無くなって、色々な物の値段は上がるし、今までと同じように当たり前に暮らすこ... -
松本市薬業会館さまよりご依頼
松本市薬業会館にて薬剤師のお偉い先生方よりお声がけいただき薬と健康の講話にて、講師を務めさせて頂きました。今は薬剤師としてのお仕事はセーブして働いておりますが、元々は病院や薬局に勤務していた薬剤師です。働いていた当時に、薬剤師会の会長な...