養生コラム
-
身体の声を聴く
皆さんは、体の内側から発せられるサインにどれくらい敏感に反応してあげられていますか? 忙しさに追われ、 ただ目の前のことをこなす日々。そんな中でも私たちの身体は、毎日様々なサインを送ってきています。身体が喜んでいる時もあれば、疲れていて悲... -
西洋医学と東洋医学のいいとこ取り
少しずつお伝えしている中医学の教え。皆さんの中にもなんとなく、東洋医学の世界観が浸透してきましたでしょうか?そうは言っても、私たちが普段お世話になるお医者さんは、主に西洋医学の考え方。大きな病気、今困っていることがある場合や生死に関わる... -
映画「陰陽師 0」を観て
山崎賢人さん主演、陰陽師0を観てきました。ファンタジー色の強そうな内容に、実はあまり期待をせずに臨んで観たら、良い意味で期待を裏切られ、本当に面白い内容でしたので、こちらに記載しておきます。映画の中では、私が中医学や陰陽の概念を学びなが... -
美肌サロンへの出張講座
愛用させて頂いている基礎化粧品のモイスティーヌさまにご依頼をいただき 本日は、アドバイザーの皆様へ向けての研修をさせていただきました♪ お肌の悩みは紐解くと、身体の内側から発せられたサインが多々あり漢方治療をしたおかげでお肌まで綺麗になって... -
出張講座
Processed with Focos 本日はご依頼をいただきこちらにて出張講座を開催いたしました。 お茶とおやつを食べながら、薬膳を身近に感じていただくお手伝い! 何より自分をいたわって、自分や家族を大切に。 今からでも実行できる薬膳の知恵をお裾分けして参... -
NHK文化センター iCITY教室にて
先日、NHK文化センターにて体質別薬膳の講座を開催いたしました。 もうすっかりお馴染みの受講生さんが多い中、遠方より、初めましてのご参加の方がいらっしゃいました。最初は少し緊張していた参加者様も、時間が経つにつれ、すごく楽しそうに過ごされて... -
私たちはもう既に沢山持っている
5月の新月の日、友人とランチをしながらそんな話をしていました。 とても多才で、とても素敵な友人ですが、最近外に目を向けて、色々と刺激を求めている時期だったそうです。自分だと自分の良いところって、なかなかわからないものですよね。私から見たら... -
養生コラム22 〜梅雨に気を付ける過ごし方〜
目まぐるしく始まった春の新生活。ひと段落したと思ったらGWのお休みとジェットコースターのように変化する気候。加えてこれから徐々にジメジメとした梅雨に突入します。雨の日は外に出られない事も多く、気持ちも塞ぎがちに。皆様の体調は季節の変化に順... -
養生コラム21〜始まりの春。血を一新するとは?〜
立春を迎え、暦の上では現在立派な春。また、春分の日を境に段々と昼の時間が長くなり、自然界は陽の気が増していきます。信州はGW明けくらいまで、いつまでも寒いです。だから体感ではまだまだ冬だ!って思って篭っていたり、活動をセーブしていると、よ... -
公民館でのセミナー開催
先日、松本市波田公民館さんよりご依頼をいただき、薬膳セミナーを開催いたしました。 薬膳は奥が深い学問。1時間半でどこまでお伝えするか、悩みましたが、今回は「健康には心が大きく作用する」 そんなお話をさせていただきました。 自分の体の声を聞く...