今期の教室で、少しずつ講義を手伝っていただく仲間たちと、講師のために必要な知識の講習会を開きました。
今までは一人で教室を運営していましたが、私よりも才能に溢れる修了生の方々にオファーして、それぞれの得意を生かした講座を担当いただきます。
管理栄養士のめぐみさん
植物大好きかなえさん
理科の先生で発酵のプロたもつさん
カレー屋さんのたくさん
おしゃれセンス抜群のりなさん
調理のデモンストレーションはバディーを組んで、講座スタイルで進んでいきます。






さすが、才能の塊の皆さん。
私が最初にお伝えしたお題は、少ない説明と指示でしたが、全てを汲み取り、テンポ良く、見栄えよく、とても美味しい品々が並びました。
みんなで食べながら、近況報告やお互いの交流となり、とても楽しいランチタイムとなりました。
午後は、講義のデモンストレーション。
皆さんの緊張が伝わってきましたが、どの講義も、それぞれに得意が生かされていて、私も勉強になることばかり。
自分の講義スタイルのこれからにも繋がる刺激をたくさんもらった1日になりました。
改めて感じたこと。
本当に、皆さんそれぞれの良さがあって、才能溢れる人たちだということ。
そんな皆さんに今期お手伝いいただきます。
私一人では生み出せない素敵な内容溢れる教室になると思います。
(今年の生徒の皆様ラッキーです!)
先生方はこれから個々の活動でもご活躍のことと思います。
こうやって少しずつ、その先に広がる笑顔、幸せが大きくなっていったら嬉しいです。
美味しくて、楽しくてとても幸せな1日だったので、またやりたい!
もし、講習会に興味のある修了生はお声がけください。
何人か集まってワイワイ!楽しい時間を過ごしましょう。
今期の生徒の皆様、頼もしい先生たちの講義はもうすぐ。
楽しみにお待ちくださいね。