New– category –
-
New
秋鮭のホイル焼き
秋の香りを閉じ込めて ホイルを開けた時の香り、溶け出たスープの味。思い出す度に、秋の恵に感謝してしまいます。これからの季節、体を温める食材は是非積極的に取り入れていきたいものです。そんな時におすすめな食材は鮭。魚介類は体を冷やすものが多い... -
New
一年中食べたい長芋
特に秋から冬には欠かせない食材 山芋は山薬と呼ばれて、漢方薬にも使われるほど優秀な食材。長芋も同じようなパワーを持つと言われています。 一体何にいいかと言うと、胃腸を強くするパワーと、体に潤いを与えてくれて、病気になりにくくするパワーと、... -
New
秋に秋刀魚を食べる理由
血流アップの秋刀魚 私の好きなユキさん 青山ゆきさんのレシピ本が私の薬膳の入り口になったのだけど その中で衝撃的だったのが秋刀魚の塩焼きというレシピ 薬膳?焼いただけ?レシピ本?との疑問をいい意味で抱いた私はその後薬膳教室に通い今では講師と... -
New
新食感の蓮根きんぴら
蓮根は皮のまま縦に切る 乾燥が気になる秋 蓮根を沢山食べると風邪予防になりますよ 縦に皮のまま ねっとりザクザク食感が新たな蓮根さんを感じさせてくれます -
New
マヨネーズを冷蔵庫に入れ忘れたら捨てるのか
これは、先日行われたオンライン講座 ままのてつなご における お薬Q&A にて、私が質問者様からのご質問にお答えした時の例え話。皆さんはマヨネーズが1日だけ常温で外に出ていたら捨てますか? 私は捨てませんが、人によって答えはバラバラ、状況によ... -
New
漢方カウンセリング
カウンセリングで、漢方薬を処方させていただきました。いつもの暮らしに東洋医学の視点からアドバイスするだけでも、もちろん改善はするのだけれども、それ以上に早く体に変化をもたらしていただきたくて今回は漢方薬を使っていただきます。漢方処方は知... -
New
薬膳とは生き方
薬膳とは、健康に関する勉強ではなく、生き方を学ぶこと 「こんなに普通のご飯なのに、一体何を薬膳と呼ぶのですか?」先日のセミナーの時に、参加者の方より寄せられた質問です。 薬膳とは単に、健康的な食事について学ぶものではなく、陰陽五行論という... -
New
NHK文化センター iCITY教室
先日は「秋」をテーマに季節の薬膳についてお伝えしてまいりました。 大切なことは、知識を詰め込むことではなく、このゆったりとしたお知恵に詰まった価値観を自分に落とし込むこと。 季節の移り変わり、自然と自分の繋がり、体の中のそれぞれの臓器同士... -
New
松本市プラチナ大学 講師
先日、松本市において、シニア世代が受講するプラチナ大学という場において、「おうちで簡単に誰でもできる薬膳のお話」と題して、講座を担当いたしました。 受講者数は50名以上。多くの方にご参加いただき、薬膳をぐっと身近に感じてもらえるように、お... -
New
仕込みもの
春から夏にかけて、色々と仕込みものをしました。オンタイムではなかなかアップできなかったのですが、今更になってしまいますが、健忘録として、来年の為にもまとめておこうかと思います。 まず春は、お醤油の仕込みと、野草で春の酵素シロップを作りまし...